
2019年3月1日開設(新築) |
【概要】
|
神奈川県川崎市宮前区野川にある障がいをお持ちの方のグループホームです。(共同生活援助)
知的・精神障がいのある方に対して、ご利用者様1人1人にあった個別の支援を行います。
少人数で共同生活を営む住居で、相談・食事の提供・健康相談・金銭管理の支援・ご家族/就労
施設との連絡調整・その他の日常生活上の援助を行います。
きずなT・Uは各定員5名の男性専用、きずなV・Wは各定員5名の女性の専用のホームです。
(計20名、夜間支援あり)
孤立の防止、生活への不安の軽減に努め、ご利用者様が安心して地域生活を送る日常の場を
提供します。
|
■ お問い合わせ窓口 ■
電話 044-948-7778 |
(平日:09:00〜17:30) |
FAX 044-948-7780 |
(終日受付) |
E-Mail info@mirai-r.info |
(終日受付) |
|
【対象となる方】
|
【建物外観】
|
◎知的もしくは精神障がい者の方 |

(正面外観) |
 |
(背面外観) |
◎住所が川崎市及びその近郊にある方 |
◎障がい受給者証をお持ちの方 |
◎年齢18歳以上の方 |
◎医療チーム及びご家族の連携・合意
の得られる方 |
【一日の生活の流れ(例)】 |
06:30 起床・交流室(LDK)開放 |
07:30 朝食(交流室で皆さんで) |
08:30 出発(平日、就労等で外出される方) |
12:00 昼食(ホームに残られる方) |
16:00 帰宅(就労等で外出の方) |
19:00 夕食(交流室で皆さんで) |
19:30 順番に入浴 |
21:00 交流室利用終了(各自個室へ) |
【間取り図】 きずなV
|
 |
【内部写真】
|

(居室:入口から窓向き)
|

(居室:窓側から入口向き) |

(共有室)
|

(キッチン) |
|
【施設内設備】※T〜W共通 |
共用部備品
|
テレビ、Blu-rayビデオ、ソファー、冷蔵庫、洗濯機、掃除用具(掃除機等)
文具類、工具類、裁縫道具、ドライヤー、体温計、薬箱 等
|
生活常備品 |
ボックスティッシュ、トイレットペーパー、洗濯洗剤、洗濯用ハイター類、
ハンドソープ 等 ※共用部にあるものはスタッフ管理の元、お貸出しします。
|
居室部備品 |
収納(押入れ)、洗濯物干しポール(脱着式)
|
|
【安心、安全に生活していただくための取り組み】
|
・フェイスシート、アセスメントシートの使用を徹底し、ご利用者様1人1人に合った生活環境を
提供します。(毎月カンファレンスを実施し、職員で支援情報を共有)
・ケア記録を毎日記入し、体調の変化や状態の変化を早期発見できるよう努めています。
・感染予防・緊急時対応等の各種マニュアルを作成し、安全な日常の場を確保します。
・各種プログラムを取り入れ、自立した日常生活を送る手助けをします。
・利用者様が施設で暮らしている時は、24時間365日職員が常駐します。
・経験豊かなサービス管理責任者が利用者様のお世話及び職員の研修を担当しています。
|
【アクセス】
|
[住所] 〒216-0001 川崎市宮前区野川3199
※新設住所のため検索では出ず、カーナビ等での検索は「野川3202-7」で最寄りヒットします。
・東急田園都市線「梶が谷駅」「鷺沼駅」から
東急バス「梶01鷺沼駅・梶が谷駅行き」で約12分 (バス便多数)
「野川台」バス停から徒歩3分
・東急田園都市線「宮前平駅」から
東急バス「宮01宮02野川台行き(循環)」で約12分 (バス少なし)
「野川台東」バス停から徒歩1分
・東急東横線「武蔵小杉駅」から
東急バス「杉01野川台公園行き」で約25分 (バス少なし)
「野川坂上」バス停から徒歩5分
|
|
 |
|
■ お問い合わせ窓口 ■
|
電話 044-948-7778 |
(平日:09:00〜17:30) |
FAX 044-948-7780 |
(終日受付) |
E-Mail info@mirai-r.info |
(終日受付) |
|
|